
築20年のお住まいです。 そろそろ外装のリフォームを・・・ということで 今回は屋根と外壁の改修をさせていただきました。 今回はコテ塗りタイプの外装材を採用。 南欧風の……
築20年のお住まいです。 そろそろ外装のリフォームを・・・ということで 今回は屋根と外壁の改修をさせていただきました。 今回はコテ塗りタイプの外装材を採用。 南欧風の……
伊丹市にて築38年の戸建て住宅をリフォームさせていただきました。 今回は台風時、出窓などにシャッターがなく不安だったという事、 冬の結露がとてもひどい…といったお悩みがあり全ての窓を断熱性の 高い窓に入れ替えました。 ……
"casa carina"ーインテリア編③- インテリア編③では室内ドアについてご紹介します。 カリーナの室内ドアは収納なども含め、全て木製です。 木製ドアにはやさしさや温かみがありインテリア性にも優れています。 框……
最近お引渡しをさせていただいたお住まいの階段です。 1段目と2段目の下にルンバ(お掃除ロボット)の基地を 設けました。コンセントも設置しています。 この部分は通常、階段下収納としては低すぎて使えない部分と なりますが……
吹田市にてお庭の工事が終わりました。 お庭には芝を張り、花壇などにはオリーブやブルーベリーなどを植え込み、 玄関横のシンボルツリーにはアオダモを配置しました。 ちょうど新緑の季節となり木々は元気に芽吹いてきていました ……
"casa carina"ーインテリア編②ー インテリア編①ではカーサカリーナのインテリアには欠かせない照明器具を ピックアップしましたが、今回はお部屋の印象を変えてくれるニッチやスイッチプレート などをご紹介します ……
吹田市にて”無垢の木と自然素材でつくる家”をお引渡しさせていただきました。 書斎や吹き抜けのあるLDKは開放感のある空間です。 造作洗面台には清潔感のある色合いのタイルを合わせています。 空間ごとにごだわりの詰まったステキ……
”casa carina"の家づくり編、今回はインテリア編①です。 インテリアで重要なポイントになるのが照明器具です。 カーサカリーナではダイニングスペースや玄関ホールなどにかわいい ペンダントランプなどをご提案しています……
以前掲載させていただいたお住まいの水廻り、その他編です。 洗面台は全て造作しています。タモ材のカウンターに 白い清潔感のあるスクエアボウルを落とし込みしてあります。 ミラーや照明器具はお施主様ご要望のデ……
築36年の戸建住宅をリフォームさせていただきました。 昨年の10月に工事を開始して年末にお引渡しさせていただきました。 キッチン、浴室、トイレ、洗面台の水廻り改修と1階を全てリフォームしています。 床材にはパインの無垢材……